ABOUT US
スクールについて
自動車免許やクレーン免許、船舶免許などの総合ライセンス事業を展開するロイヤルコーポレーションが運営しているドローンスクールです。ドローンを操縦する技量をただ身につけていただくだけでなく、安全に操縦するための技術・知識の習得を目的に講習を行うことを設立理念としています。
オカドロとは
オカドロ(岡山県ドローン協会)は、地域社会におけるドローン文化の安全で健全な発展に寄与することを目的として、2016年から活動している一般社団法人です。国土交通省航空局認定管理団体であるDIA(Drone International Association)と提携し、優れたDIA教育カリキュラムによるドローンライセンス講習を開催しています。
私たちが選ばれる理由
01
ドローン撮影の
プロパイロットが指導
実際に空撮などの仕事を数多くやっているプロの現役パイロット。豊富な現場経験に裏打ちされた飛行技術や、法律への対応方法、実践的なリスク回避の考え方など、実際の現場で使っているノウハウを惜しみなくお伝えします。
02
DIA(ドローン・インターナショナル・アソシエーション)の講座
DIAは、2017年12月に設立したドローン教育団体の一つです。2021年8月1日付けで管理団体としても認定を頂きました。ドローン操縦愛好者の育成分野でリーダーとして活動し、信頼され成功している組織になることを目指しています。講習と課題を全てクリアしたら、DIAが発行する飛行ライセンス証が授与されます。本校では、DIAの厳格なインストラクター養成プログラムをクリアした、オカドロのインストラクターが講師を務めます。
03
考え抜かれたカリキュラム
座学では、ドローンに関わる知識や法律について、様々な実例を交えながら分かりやすく、楽しく講習を進めていきます。実技では、簡単な操作からステップアップ式で効率よく操縦の基礎を学ぶことができます。講座終了後、飛行時間が10時間になるまで自主練習が必要ですが、ひとりでできる練習方法もセットでお教えします。また、10時間を達成するまではLINEでオカドロ講師に質問や(無料)、オカドロが毎月開催している練習会に参加(有料)など、ドローンパイロットとしての巣立ちの日までしっかり支援。地元ドローン団体とタッグを組んでいるからこそできる、ロイヤルドローンスクール岡山校だけのサービスです。
コース・講習料金
DIA認定
オープンスカイパイロット講習
受講費用:115,500円(税込)
学科・実技2日
※操縦技能認定証発行費用込
受講期間:会場にて学ぶのは学科・実技講習の2日間のみ
入校から証明証取得までの流れ
STEP1
フォームに入力・送信
STEP2
担当者からご連絡
STEP3
講習日程の決定
STEP4
学科・実技講習の受講(2日)
STEP5
操縦技能証明証 発行
※天候等の状況によって講習日程が中止・延期になることがあります。
※その他ご不明点は下記「よくある質問」をご確認ください。
こんな方におすすめ!
ドローン
初心者
技能認証を
取得したい
プロの技術を
学びたい
カリキュラム・学科講習の内容
ドローンの基礎知識 | 安全運用方法について | ドローンを取り巻く法律について |
カリキュラム・実技講習の内容
離着陸 | 上昇・下降 | 四角移動 |
円移動 | 8の字飛行 | 斜め移動 |
実技検定試験 |
受講資格
満16歳以上 (16歳~17歳は親権者の同意が必要) |
両眼で0.7以上、 かつ片目で0.3以上(矯正可) |
赤・青・黄色の3色が識別できる |
日常の会話を聴取できる | ドローンの操縦に支障を及ぼす 身体障害がない |
普通の読み書きができ、 その内容を理解できる |
使用する機体について
DJI Mavic 2 zoom(またはPro)、DJI Mavic Air2、DJI Mavic Mini(またはMini2)、AUTEL EVO2などの中から、受講者の人数や傾向を考慮して用意します。
よくあるご質問
-
Q
ドローンについて全く知識のない初心者でも大丈夫ですか?
A大丈夫です。初めての方でもわかりやすく講習させて頂きます。
-
Q
操縦が難しそうで飛行させるのが不安ですが大丈夫ですか?
A大丈夫です。ドローン操作は勿論のこと、安全に操縦できる技量や知識をお伝えします。
-
Q
受講時に持参するものはありますか?
A筆記用具、帽子、ヘルメットをご持参ください。ヘルメットをお持ちでない方には貸し出させていただきますので、お尋ねください。
-
Q
登下校時の送迎はありますか?
A申し訳ありませんが、送迎は行っておりません。
-
Q
機体を選ぶことは可能ですか?
Aいいえ。当校の用意する機体を使用していただきます。
-
Q
講習会場への送迎はありますか?
A申し訳ありませんが、講習会場への送迎は行っておりません。
-
Q
機体を持ち込んでの受講(使用)は可能ですか?
Aいいえ。安全配慮の為、当校の講習用の機体で受講していただきます。
-
Q
受講時の服装に制限はありますか?
A運動しやすい服装であれば特に制限はございませんが、長ズボンの着用をお願いいたします。
-
Q
受講時の昼食は用意してもらえますか?
A昼食のご用意はございませんので、各自でご準備ください。
-
Q
受講料の支払い方法は?
A原則として振込でお支払いいただきますが、その他のお支払い方法に関してはご相談ください。
-
Q
修了認定を取得すればどこでも飛行させることができますか?
Aいいえ。人口密集地上空の飛行や夜間飛行などは航空局への申請が必要です。飛行難易度も上がり、リスクも高いものになりますので、ライセンスを取得したてでこうした飛行を行うことはお勧めしません。充分な飛行経験を積んだ上でご検討ください。
-
Q
教習を修了すればすぐにDIAの認定証がもらえますか?
Aいいえ。講習終了後、筆記試験に合格し、累計で10時間の飛行経験を積んだ上で、申請をしていただいてからの発行となります。
-
Q
受講年齢制限はありますか?
A当校では18歳以上の方を対象としております。